正しい冬至の過ごし方

本日は冬至
この日は古くから、かぼちゃを食べ柚子湯に入るということになっているらしい。
うちは、信仰心も拘りもなーんもないええ加減な家だが、土用の丑には鰻を食べ、冬至にはちゃんとかぼちゃを食べて柚子湯に入っている。

柚子って大好き。薫りもいいが「柚」って字も好き。
子の名や宗名には、是非この字を使いたいと思てるんだけど。
そして、ビストロスマップに出た時には「柚子を使った料理!」をオーダーしたいんだけど。(超妄想)

季節の行事、特に「節句」はきちんと行ないたいと思っている。
節句にはちゃんと意味があるからだ。
食べ物がついてくるのも、楽しいではないか。
この前、デパートのB1に行ったら、お正月向きの和菓子がいっぱい並んでいた。
どれもこれもかわいいの。日頃和菓子を進んで買ったりしないけど、今なら欲しいものだらけ。
こんな時、日本人でよかったなあと感じるんだよな。
で、この時は「初なすび」という小なすの砂糖漬けが木の小箱に入ったものを買った。
ハイソな奥様の雑誌「家庭画報」で、松たかこのお母様、藤間紀子さんが紹介しているお菓子らしい。(これも惹かれた理由)
正月のお茶請けとしよう。